
本校単独演奏では、ワーグナー作曲 楽劇「マイスタージンガー」より第一幕への前奏曲を演奏いたしました。楽器を持って半年足らずの中学1年生から高校2年生まで総勢51名で演奏いたしました。中間テストやその他の行事も重なり、なかなか練習が進まない状況でしたが、本番はしっかり集中し演奏することが出来たのではないかと思います。
京都にオーケストラのクラブがある学校4校による合同演奏にも本校高校2年生(一部高校1年生)が出演しました。他校との合同演奏は、練習で皆が集まる機会がとても少なく苦労もしましたが、日頃一緒に練習をしていない仲間達が集まり、お互い刺激を受けながら曲を創り上げていく素晴らしさを、会場のお客様に伝えることが出来たのでは…と感じました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
◆オーケストラクラブの今後の主な演奏予定
12月26日(金)
第21回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ(於:東京 日本青年館)
今年度も本校オーケストラクラブは、「第21回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ」に選抜され出演することが決まりました。今年で3年連続の出場となります。
全国大会出場ということで、部員一同一丸となって本番に向けて頑張りますので、ご声援どうぞよろしくお願い申し上げます。
東京の日本青年館は、国立競技場立て替えに伴い、今年度で閉鎖されることになりました。2年後に新しい日本青年館が完成する予定です。現在の建物での演奏は今年度が最後となります。会場が東京ではありますが、是非皆様、日本青年館に足をお運びください。(本校の出演時間は、12月26日の17時頃の予定です)
詳細は、また追ってお知らせいたします。
文責:中