例年、12月はクリスマス行事等で慌ただしいオーケストラクラブですが…
今年も昨年に引き続きコロナの影響で、ノートルダムクリスマスを始め、さまざまなクリスマス行事が中止となりました。年末は、毎年「全国高等学校選抜オーケストラフェスタ」出演のために東京に遠征をしていますが、それも昨年同様にオンライン開催となり、遠征は中止となりました。
オンライン開催ではありますが、
「第28回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ」に全国の学校から選抜され、
10年連続10回目の出演
が決まりました!!
12月13日(月)と16日(木)に、オンライン出演に向けて、動画撮影を行いました。
◆実は…12月13日投稿の写真は、オーケストラフェスタの学校紹介の動画撮影でした!!
全員集合写真です |
動画収録のためのリハーサルの様子です |
演奏者同士の間隔を1m以上あけて、リハーサル時は弦楽器と打楽器はマスク着用で練習を行いました。
コンミスです!!みんなを引っ張ってくれています! (リハーサル時の様子です) |
低弦パートです!昨年よりも部員数が増えました! (リハーサル時の様子です) |
残念ながら、みんなで東京遠征をすることはできませんでしたが、「京都から全国へ」動画を通して、ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブの演奏を発信していきます!!
「オーケストラが、より一層、身近になれば…」
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブの活動を広めていきたいと思っています。
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブの活動を広めていきたいと思っています。
ご協力よろしくお願いします!!

