緊急事態宣言発出に伴い、クラブ活動は現在停止しておりますが、オンラインでミーティングを実施するなど、今出来ることを考えて活動を進めています。
オンラインでミーティングを重ねて、次に練習する曲が決まりました!!→詳しくはこちら
練習は出来ませんが、練習が再開される日に向けて、そして、演奏会に向けて!!
休み時間を利用して、短時間で楽譜の準備を行いました。
楽譜を準備するのは私たち 楽譜係の仕事です |
楽譜の準備、コピーをするのは、「先生にお任せ!!」ではありません。
選曲も含めて、全て生徒で分担して行っています♪
職員室前にあるコピー機です 私たちのクラブにとって 欠かせない存在です |
早くみんなで練習が再開出来る日を楽しみにしています。そして何より皆様にノートルダム女学院オーケストラをお届けできる日が来るまで…
原譜の確認をする 高校2年生部長です♪ |
紙の楽譜も大切ですが、 タブレットも大活躍です♪ |
「オーケストラが、より一層、身近になれば…」
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブの活動を広めていきたいと思っています。
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブの活動を広めていきたいと思っています。
ご協力よろしくお願いします!!

